そばに肩が触れるぐらいお友達がいて、学校ではしゃいでいた小学生の笑顔も9月はどうなるのでしょうか?心配ばかりしているのが日本の学校です。安全と裏腹に人間関係が希薄になり心が寒々しい今をだれが正常にしていけるのでしょうか?世界中でいろいろ国の代表者が変化させています。いつまでの受け身の日本ではなかなか難しいです。いったいどこに幸福な心を隠してしまったのでしょうか?今からどうしていけばいいかを指示しない限りいつまでも自宅待機になります。人は誰かを自分のそばに感じたいのです。声を聴きたいなんてそんな空虚な感覚は早く消したいです。電話でも会話を求めています。パソコンでもメールでのやり取りを求めます。家庭学習トレーニングペーパーは印刷していただけるのです。文字を読んで理解して問題を回答していけば理解ができます。家庭学習は自分の力を蓄えていくトレーニングです。落ち合わせ待っています。高校1年から自分を見つめていけば今、何をするのかが分かりますよ。