10月に入りました。元の世界が広がるように願います。

総理も変わり、緊急事態も消え、今から何を掲げるのでしょうか?迫力に欠ける政治家のリーダーは人の話を聞きすぎて混乱していくのかもしれません。東大を3回も受験して失敗した人だそうです。周りが東大出身が多いと、3回も挑戦しなければならない環境なのですか?コンプレックスになっていませんか?自分で決めることが遅れるのかもしれません。2回までの不合格はなんとなくわかりますが3回はなんだか不可解です。この人の心は計算では成り立ちません。自分があるようでないのかもしれませんね。まだまだこれから何を人のためにやれるかもわかりません。力の弱さが感じられるのはどうなのでしょうか?

負けることを認めるまでの時間がかかる場合にはその人の中身が理解できませんが?

家庭学習トレーニングペーパーでさらに勉強を継続して考えをまとめたいです。応援しますか?蚊帳の外から黙認しますか?

Comments are closed.

Social Widgets powered by AB-WebLog.com.