テストの結果がもどりましたか?正解率など確認しましょう。

テストの結果はいかがでしたか?10月はいろいろなことがありますが、毎日の家庭学習の内容は深めていますか?勉強のために集中する時間を計画していかない限りお子さんは自主的には行動しません。机には向かいますが、スマホや自分がやりたい何かをやると思いませんか?大半のお子さんは勉強を継続するためにお母さんが勢いよく計画を立てています。特に中学受験や高校受験を私学でと考えている場合には塾と家庭学習の両立です。合格するためにはその期間だけでも計画していきましょう。学習塾の宿題、学校の宿題、時間を確保してその間にトレーニングペーパーを挟んでくださいね。まとめの問題をトレーニングペーパーでこなしていれば確実ですす。人の3倍の時間を勉強に費やすという計画を最初に立てておけば後は継続あるのみです。一緒に計画しませんか?お問い合わせお待ちしております。

家庭学習をトレーニングペーパーで計画しましょう。

Comments are closed.

Social Widgets powered by AB-WebLog.com.