中学までの家庭での時間の過ごし方で将来の生活が決まります。自分で考える力がついていけば物事の判断が正しい方向に決まるからです。最終学歴が東大であっても、日常の生活に潤いのない人は大人の時間を失敗しています。毎日の生活は、自分だけでは成り立ちません。東大を卒業している人の心の問題をとらえてみましょうか?自分がいつも人の上で褒められてばかりいる大人の行動は自己中心的です。周りの人を自分より見下している東大の卒業生が官僚のトップにいたりしませんか?狭い国の東大は多くの人のあこがれです。人が人をいたわるのでもなく人が人を見下していませんか?政治の世界が特に影響がありますね。誰でも行ける大学生が政治の世界ではトップになれていません。経済の世界や芸能では才能のある人の気持ちを優先に考えて行動できている成果です。今から自分を磨くには家庭学習でトレーニングペーパーをこなして考える力をつけていきたいですね。お子さんにいろいろと注意をしているのではなくいい方向を一緒に考える時間が家庭学習です。(やりなさい)という言葉は禁句ですね。