エリザベス女王の国葬が終わりました。とても長い時間をTVから拝見していました。

人のお葬式があまりにも長いことが国としての力なのでしょうか?たくさんの人から贈られる人です。国としても力を示しているのでしょうか?国民のお玉の中を知りたいです。貧困さがありすぎてこの人の人生が誰もがうらやむ時間ですね。家庭学習で毎日自分の力を磨くために勉強をしている日本のお子さんが大人になればどう理解しますか?日本にはない儀式です。今月阿部さんのお葬式を国葬します。比較はどうしてもしますよね。国民葬ですね。国葬と差をつけるとわかりますが?

Comments are closed.

Social Widgets powered by AB-WebLog.com.